今朝起きたら、外が雪国になっとりました…

積雪14センチオーバー。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
旦那はいつも自転車なのですが、さすがに今日はあきらめて電車で行きました…
…が、電車も今日は終日混乱だろうなあ(;´Д`)
そして、
雪が降ろうが
吹雪になろうが、
全く外界から遮断された
常春の天国でくつろぐ
ピノコとポーラであった……
…
…
って、それは私もか?(;´∀`)
ごめんよ旦那ぁ~!
リンクにもありますが、この子たちのおしめを作りたくて
「
鳥さんのおしめを作る会」に先日入会しました。
以前市販のものを手に入れて(閉店セールで安かったんだよなあ…確か)、
ピノコに試しに着せようとしたのですが、すごい抵抗あんど
どう考えても翼に無理がかかりそうで。
それでずっと放置していたのですが、
我が家のスパルタ教官・旦那が、
ずっとしつこく「おしめ、おしめ」と言い続ける。
彼曰く
「それがあればインコタイム(=放鳥タイム)に、リビングに入れられるじゃん」
「今のままだと糞があちこち困るんだよねえ」
別に無理にリビングでインコタイムしなくてもいいと思うんですが…
二羽がリビングに入りたがってるとか、むにゃむにゃと。
どーにも、鳥だろうがなんだろうが
人間と住むペットである以上、
キチンと人間のルールに従わせないと納得しないうちの旦那。
(´Д`)ハァ…
ということで、無理かもよと言いながら入会し、
いざ型紙をという段になって、久しぶりに体重を測ることに。

ピノコ44グラム。

ポーラ33グラム。
…えっ…
…かっかるいっっ Σ(゚д゚lll)ガーン
本来アキクサインコの♂なら50グラムオーバーってとこでしょうかね…
。・゚・(ノД`)・゚・。
ポーラの軽い体重は、お迎えしてからずっとなんですよ。
しかしちゃんと食べるし糞もピノコより綺麗でいい糞しているくらいなんです。
(´Д`)ハァ…
セキセイインコ並みの小さな体。
やっぱこの子にはおむつは無理かなあ。
まあ個人的には無理に着ける
必要はないとは思っているんですが…
どうにも無理目なことを
やりたがるうちの旦那。
実は、インコたちの育て方については
夫婦ケンカの理由になりがちだったりします(;´∀`)
健康で居ればそれで十分だよね、ポーラ。。
☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆
にほんブログ村の
鳥ブログ&アキクサインコブログに参加しました☆
よろしければ、下バナーぽちっとおながいしまつ!

[0回]
PR