忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
わにのたまご
性別:
女性
職業:
主☆婦
趣味:
ネット&読書
最新CM
[04/13 ぺのぽー]
[04/13 *misamisa*]
[03/28 ぺのぽー]
[03/28 ぺのぽー]
[03/28 ぺのぽー]
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
アキクサインコのピノコとポーラ、2羽でぺのぽー! ママとパパのほのぼの毎日。☆☆画像はクリックすると拡大します☆☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN1392.jpg


ピノコをお迎えしてから
心も季節も、春から初夏へと
輝く日々を送った4月から5月。


毎年デスマーチでつぶれる
ゴールデンウィークも、
その年はキチンと暦通り
休みを取り、ピノコと、
そして上京した母との
楽しい日々になりました。

母はやはりというか
当然というか
ピノコにメロメロで、
家に連れて行こうかとか
言い出す始末。

ピノコも最初、突然部屋に入ってきた母上に少し固まってたけど、
母が可愛がるので、すっかり懐いて、
私と同じように姿が見えなくなると、呼び鳴きを始めるようになった☆

また、当時、出す時は
ハーモニカでファンファーレをならしてましたが、
それを鳴らすと無駄な呼び鳴きが減ってました。

仕事に行くときも、合図として携帯の着メロを
毎日同じ時間に鳴らすのですが、
ちゃんと
「う~ん、仕方ないなあ、早く帰ってきてねん」と
素直に入ってカゴの中の粟穂をついばむのです。
その時は出て行くときにも呼び鳴きもなし。

母もハーモニカには呆れてましたが
笑って感心していました。
自分も気に入ってぷかぷかやってましたし(笑

…今はすっかりさぼってしまってますが(;´Д`)
アキクサインコがおとなしいというのもあるのですが
主人のしつけも効いてるのか、
今でも、あまりきつい呼びなきはしません。

DSCN1368.jpg賢いといえば、アキクサは
通常静かで、おしゃべりもなし
と聞いていたのですが、
最初のピノコは、
人語もしゃべりそうな
勢いもあったのです。

ぴーちゃん、だめよ と
聴こえたことが何度か…。
母も聞こえたよーって
言ってました。


ブリーダーさんがアキクサにはまったのは
おしゃべりをするルビノーを見てから、と聞きましたが
まさかピノコが、その伝説のアキクサとなるとは?

…なーんちゃって (;´∀`)
今はピノコも、すっかり静かになりました。
それらしい言葉もほとんどなく。ピノコも大人になったんだなあ。

でも
しゃべってもしゃべらなくても、私にとっては過ぎた娘です。

てへっ。


というわけで
おばあちゃまもメロメロにしたピノコの孫娘っぷり。

でも時折哀しい顔をしてピノコを見つめる。
「いきものは可愛いけど、何かあったときは
 覚悟が必要だもんね…」

実家ではセキセイインコやオカメインコを長年飼ってきました。

特に以前飼っていた
白オカメの「まる」は本当に可愛かった… 母にとても懐いてたんです。
でもある朝、突然の落鳥。
そのトラウマが、彼女にはいまだに残ってます。
今もなお…
DSCN1339.jpg





生き物を飼うということは、
その時から「その日」を
覚悟しなくちゃならない。


でもせめてこんどは、
より幸せに、
一日でも長く生きてほしい。


寿命で大往生して
逝ってもらうことが、
私の目標なんです…





ま、そうは言っても
まだまだ元気盛りのピノコちゃん。
まずは目の前の現在を精いっぱい楽しむこと。
それを考えたいと思います。
 
☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆

 
にほんブログ村の
鳥ブログ&アキクサインコブログに参加しました☆ 
よろしければ、下バナーぽちっとおながいしまつ!

にほんブログ村 鳥ブログ アキクサインコへ
 

拍手[0回]

PR
無題
響樹
良いお話ですね~。
うちのアキクサも眠くなるとよく話すんですよ。
でも女の子はあんまり話さないなぁ…

ほら、基本アキクサって大人しいじゃないですか。
呼び鳴きもしないけど、あんまり動きまわらないと言うか(笑)
だから何羽いても気にならないんですよね♪
うちは何十羽ものルビノーの大群生活を夢見てるんです(>_<)いつか実現すると良いなぁ☆

うちは泰麒が凄くおしゃべりさんです(笑)
我が家には1歳過ぎてから来たんですけど、いまだに「たいちゃんたいちゃん…しゅきしゅき…こ~き、こおき?、しょうちゃん」と、私が鳥の名前を連呼するのの真似を(笑)

呼ばれてる皇麒の方は、花麟と夫婦になったらあんまりグジュグジュお話しなくなりました。不思議~。
おー、なんというパラダイス
ぺのぽー
なっ…何十羽ものルビノー大群…
(*´Д`)ハァハァ…
想像しただけで卒倒しそうです(;゚∀゚)=3ムッハー
響樹さん家ならできそうっ!

そして!おしゃべりさんですね泰麒くんっ!
裏山です!まさに伝説のルビノー君じゃないっすか!
大人しくてかわいくておしゃべりもできて…
うーん、いいなあ!(*´∀`*)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: わにのたまご。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆